SSブログ

福田自民党新総裁に期待 [雑感]

 幕府軍が鳥羽・伏見の戦でまさかの敗北を喫し、戦意をくじかれて大政奉還までしてしまった徳川慶喜によく似ている。似たことを考える人はやはりいるもので、「安倍」「大政奉還」で検索するとそれなりにブロガーが書き込みをしているのを見つけた。敵前逃亡という例で言えば、関ヶ原の戦いで西軍から東軍に寝返った小早川秀秋も思い出す。やっぱり安倍さんもお殿様だったんだなあ、と実感する。こういう上司の下で戦う部下は悲惨である。自民党の尾辻参議院議員会長の「『職を賭す』とまで言った安倍首相は、命を賭すくらいの覚悟で精も根も尽き果てていただきたかった」という言葉は決して大げさではない。族議員は大臣職はもはや監視体制が厳しくやってもうまみがないため、「行ってこい」人事で尾辻氏は厚労相をさせられた。実利はなく、国民のために不眠不休で働いた。あえて国民のために国が敗訴したケースも多く、身内の議員からの理解は低かったように思う。その割に社会保険庁などの不正が発覚すると歴代厚労相の責任にしたりしていた安倍晋三氏の労りのなさには心から憤っていたと推察できる。
 高校や大学時代に文系サークルでも体育会系サークルでも良いから、人間関係でもまれた人間でないと仕事で勝負すべき40代、50代で馬脚を現してしまうものだと痛感する。

 自民党総裁選に見る民放の報道のレベルの低さにはほとほと呆れるばかりである。1週間もありながら内容のない報道ばかりで、イメージ報道に堕した。いちばん肝心な福田候補と麻生候補の政策的な違い、又これまでの実績、手腕などをほとんど紹介していない。マスコミは下世話な質問には特有の空気で返答しない、視聴率に貢献してくれない福田候補に恨みがあるのだろうか。
 私にはむしろ生放送でマスコミのフィルターを通さない一番最初の公開討論会が一番面白かった。福田候補はほとんど原稿を読まず、日本の今後についてのグランドデザインを明確に自分の言葉で披瀝した。一方、麻生候補は、ゴーストライターの書いたであろう原稿をたどたどしく読み、内容も地方や零細企業が自力で頑張っていることを紹介するのみだった。他人のふんどしで相撲をとるとはまさに麻生のためにあるような言葉である。日本の中間層をなすサラリーマンの声を麻生候補は代弁しただろうか? むしろ秋葉原のサブカルチャー層を味方に付けるといったマイノリティ狙い、またはマスコミ受けするだけの上滑りな発言に終始した。また、地方の住民に飴をちらつかせるだけで、具体的な対策に乏しい陳腐な発言は私の心にまったく響かなかった。

 福田総裁の下、自民党の4役の一人に谷垣氏を政務調査会長として遇したのは大きいだろう。政策通で苦労人の谷垣氏が執行部の一角に入ったことは大きいだろう。安倍晋三氏は個人的な恨みから谷垣派を決して内閣に入れなかった。(まあ、加藤紘一の減らず口も問題なのだが)。私個人は福田氏におおいに期待している。


コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

低レベルなTBS情報番組「ピンポン!」 [雑感]

17日の祝日、TBS情報番組「ピンポン!」をたまたま見ていたとき、司会の福澤朗キャスターが安倍晋三氏を侮辱した発言でスタジオ内が爆笑に包まれた。あまりに下品、下等な発言でとうてい許されるものではない性質のものだった。 私は安倍晋三氏とは意見主張が異なる。が、政治家として国家のために尽くした人物を茶化す者は許さない。
 福澤朗氏は日本テレビのバンキシャでも、非難すべき対象があることをいいことに物見高な態度で言いたい放題である。若手時代にその元気良さやアドリブの上手さが世間に認められたのをいいことにフリーになって傲慢になったか、福澤よ。
 しかし、少しずつ貴君の人気は目に見えないところで衰え、いざ気付いたときにはどこのテレビ局も拾ってくれなくなるだろう。それもそう遠くない日であることをここに記しておく。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

朝青龍、やめてもらって結構だ [雑感]

相撲をなめるのもいい加減にして欲しい。また、朝青龍のワガママに右往左往する高砂親方、北の湖理事長の危機管理のなさにもあきれかえるばかり。

高砂親方は朝青龍にバカにされながらも、横綱を抱えた部屋としての権威や金ほしさのために我慢している。今頃になって親方の説得に耳を貸すことなどあり得ない。

朝青龍を追放した方がいいと私は思う。もはや朝青龍個人の問題ではなくなってきているからだ。相撲道の精神から外れた取り口が急増しているためだ。特にモンゴル勢が明らかに朝青龍の悪影響でもろにおかしくなっている。技が多彩で個人的に好きだった安馬も「待った」を悪利用したり、汚い技で勝つようになったし、白鳳の相撲は横綱昇進後、勝てばいいというみみっちい退屈な相撲を取るようになってしまった。

朝青龍問題をきちんと改善できなければ、最悪なシナリオとして、近い将来、ハワイ勢と同様にモンゴル人の締め出しという消極的な鎖国的対応を日本相撲協会がとるのは間違いないだろう。


マリノス左伴社長辞任へ [横浜F・マリノス]

マリノスの左伴社長がとうとう辞任する。大多数のサポーターの願いがやっと実現する。フルシーズン優勝を2度も実現させながら、ろくに感謝もされずに追放されるような形でチームを去るのは不本意であろう。しかし、サポーターの声に耳を貸さずに突っ走った結果として、今シーズンの不甲斐ない現状があるのだから仕方がない。勝負の世界はそんなものである。

順番が違った
 マリノスは伝統のあるチームだがマリノスタウンを作るには早すぎた。常勝チームを作るに当たって、最低限の選手の年棒確保は念頭に置かねばならなかったはずだ。岡田マリノスで2年連続優勝という輝かしい実績を見れば、マリノスタウンを建設して出費がかさんでも当分強さを維持できる。強ければ観客動員数も増えるから選手の年俸も心配ないと見込んでいたのだろう。しかし、ハイリスクハイリターンを狙ったそのリスク管理は甘かった。結果論でいえば無謀な挑戦だった。そもそも2度とも僅差で優勝を手にしたわけで他チームとの実力差に開きがあったわけではなかった。そんな中で守備を第1に考えるサッカーから攻撃サッカーへの転換という冒険をあえておかして沈没してしまった。

 政令指定都市横浜の潜在的な観客動員数はたしかに魅力的だ。しかし、浦和と違って横浜は決してサッカーの町ではない。高校レベルでは横浜高校や横浜商業高校など野球が盛んな地域だ。しかも、横浜市は横浜ベイスターズも抱え、野球とサッカーの本拠地を両方抱えている。弱小だが横浜FCまである。マリノスの地域浸透は未解決の問題だ。レッズと違ってマリノスは勝たなくてもサポーターが応援してくれるようなクラブではない。 

そしてマリノス経営陣は方針を展開。悪循環が始まった
 結果が出なくなったこと、サポーターを無視した年間チケットの一方的な値上げによる観客動員数の減少やマリノスタウン建設による出費により赤字に転落。
 自らの見通しの甘さのツケを選手に回した。限られた財源の中では優勝なんてのは夢のまた夢。それなら安上がりの監督で済ませた方がいい。優勝を目指さないなら久保や奥などの高給取りはいらない。世代交代が一番遅れていたのは確かな事実だから当面は若手の育成の期間にしてしまおう。そういう腹づもりだったのは明らかだ。しかし、ついにサポーター無視の左伴のワンマン経営に親会社の日産自動車が重い腰を上げた。

次期社長の課題とは?
悪循環に陥った現状を改善するのは容易ではない。非現実的な話も踏まえて考えてみると以下のようになる。
・早野監督を解任する。
・攻撃サッカーをあきらめ、マリノス伝統の守備サッカーにする
・年間チケットを値下げする。すでに年間チケットを購入した人には付加価値を付ける。
・マリノスタウンを払い下げる。
・良い選手を高給で迎え入れる。
・本拠地を三ツ沢に変える。もしくはマリノスタウンを改修して本拠地にする。

なんとむちゃくちゃな、と思うかもしれない。しかし、サポーターに納得いく方針を打ち出さなければスタジアムから足が遠のいていくばかりである。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アブラモビッチ離婚 [ニュース]


 ↑ アブラモビッチ
 イギリスのサッカーチーム「チェルシー」のオーナー、若干40歳のアブラモビッチ氏がついに離婚に踏み切ったことが報道されている。ロシアでは最も成功したニューロシアンとして日本でも有名だが、国営企業の民営化のドサクサに紛れて、自分の資産にしてしまったもっとも悪質な税金泥棒の1人にしか私には見えない。そんなアブラモビッチが糟糠の妻に見切りを付けた。慰謝料は史上最高の額になると見られている。


 ↑ イリーナ・アブラモビッチ

 15年連れ添った38歳のイリーナさんとの間には2人の息子と3人の娘がいる。元々はフライトアテンダントだったイリーナをアブラモビッチが見初めたものだった。碧眼の23歳のイリーナは17歳に見えたという。まだアブラモビッチには最初の妻オリガ・ルィソワがいた頃だった。

 ↑ オリガ・ルィソワ

 2歳で父親が急死し、母が給仕をして育てられたというイリーナの身の上にアブラモビッチが惹かれていったのだろう。アブラモビッチ自信、孤児院の出なので、境遇に同情したところもあっただろう。そして1991年にイリーナとアブラモビッチは結婚。当時まだ無名だったアブラモビッチはその後急速に億万長者への階段を上っていった。その間に、2人には5人の子供、アルカージイ、イリヤ、アンナ、ソーニャ、アリーナが生まれた。


 ↑ ダリヤ・ジューコワ

 イギリスのタブロイド紙によると、イリーナさんへの慰謝料は20億ドルから50億ドルではないかとのこと。ロシアのヴェドモスチ紙によると3億ドルの慰謝料の他、イギリスやモスクワ郊外の住宅、ヨットや飛行機がイリーナさんに渡ったと報道されている。
 離婚の原因は25歳のモデル、ダリヤ・ジューコワさんとの浮気だと言われているがダリヤ当人は沈黙を守っている。二人の出会いはダリヤの父親の主催したパーティーとか、チェルシー対バルセロナの試合後のパーティーではないか、などと言われている。昨秋の離婚の騒ぎが持ち上がったとき、300万ドルの自宅のアパートをすぐに引き払い、モスクワのパーティーでテニスのマラト・サフィン選手とデートしている姿が目撃された。

 その後パリでアブラモビッチと歩いている姿を目撃されている。友人と一緒に「Kova&T」というブランドのジーンズを作り、ロスやロンドン、パリにブティックを出しており、女優のドリュー・バリモアなどが利用しているそうだ。彼女の事業には、アブラモビッチが資金を提供しているとの噂が流れている。ダリヤのセンスをアブラモビッチが高く買っているのだとか。また、ダリヤの父とアブラモビッチは顔見知りで、新年のパーティーにアブラモビッチは招待されたそうである。ダリヤは今はモスクワにいることが確認されている。

コムソモーリスカヤ・プラウダ(ロシア語):アブラモビッチ離婚関連記事
コムソモーリスカヤ・プラウダ(ロシア語):アブラモビッチ離婚関連記事(ダリヤ・ジューコワとは誰か)
2007/03/14-21:25 時事ドットコム:チェルシーのオーナー、アブラモビッチ氏が離婚


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。